オープンキャンパス
生態研では、将来、京都大学理学研究科の大学院生(修士または博士課程)として、生態学研究センターにおいて生態学の研究に取り組みたいと希望される方を対象に、毎年3月または4月にオープンキャンパスを開催しています。当日は主に研究内容についての紹介を行い、施設見学・研究室訪問ができます。 関心のある方はお気軽にご参加ください。
◆2022年度から生態科学Ⅰ(動物学系)、生態科学Ⅱ(植物学系)に加えて、生態科学Ⅲ(霊長類学・野生動物系)が新設され、半谷吾郎、田中洋之の2名の教員が所属し、京都大学犬山キャンパス(愛知県犬山市)において研究指導をおこなっています。◆毎年開催する関連オープンキャンパス
・生態学研究センター(滋賀県大津市)オープンキャンパス:生態科学Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ合同で、現地開催を予定しています。
・京都大学犬山キャンパス(愛知県犬山市)オープンキャンパス:霊長類学・野生動物系合同で開催され、生態科学Ⅲの教員が参加します。
・京都大学理学研究科生物科学専攻(京都市左京区)合同院入試説明会:京都大学理学研究科の4つの生物科学専攻(動物学系、植物学系、生物物理学系、霊長類学・野生動物系)合同で開催され、生態研の教員も参加します。
2025年
-
生態学研究センター オープンキャンパス(滋賀県大津市:現地開催+オンライン参加併用)
・日時 3月25日(火)9:30開始
・実施場所 京都大学 生態学研究センター(滋賀県大津市)
・予定している内容
第1部:現地参加とオンライン参加
・9:30~12:00:生態研、大学院入試についての説明、各教員の研究教育内容説明
・12:10~13:30:生態研院生会による生態研の紹介
第2部:現地参加者のみとなります
・14:00~17:00:希望者による各教員との個別面談(複数教員可)
◆参加ご希望の方は、google formにてお申し込みください。
折り返し、当日の情報などをメールにてご連絡させていただきます。
・申込締め切り 3月21日(金)
→ google formによる申し込みは、終了しました。
-
理学研究科生物科学専攻 大学院入試説明会(京都市左京区京都大学理学研究科:現地開催+オンライン参加併用)
・日時 4月19日(土)10:30~
・場所 理学部6号館(京都市左京区北白川追分町・京都大学北部構内)およびZoomオンライン
・予定している内容
・10:30~11:30:講演
・11:30~12:00:生物科学専攻の紹介・入試について
・13:30~17:00:系別大学院入試ガイダンス・個別相談
・動物学系(301教室/オンライン)
・植物学系(304教室/オンライン)
・生物物理学系(303教室/オンライン)
・霊長類学・野生動物系(402教室/オンライン)
◆オンライン参加には事前登録が必要です(申込締切:4月17日)。現地で参加の方は事前申し込み不要です。
→ 詳細はこちらをクリックしてください。
2024年
-
生態学研究センター オープンキャンパス(滋賀県大津市:現地開催)
-
京都大学犬山キャンパス オープンキャンパス大学院ガイダンス
9月18日(水)・19日(木)に開催しました。
-
理学研究科生物科学専攻 大学院入試説明会
2023年
-
生態学研究センター オープンキャンパス(滋賀県大津市:現地開催+オンライン参加併用)
-
京都大学犬山キャンパス オープンキャンパス大学院ガイダンス
-
理学研究科生物科学専攻 大学院入試説明会
2022年
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研:オンライン開催)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2021年
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研:オンライン開催)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2020年
-
生態学研究センター 大学院入試説明会(東京)
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研:オンライン開催)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2019年
-
生態学研究センター 大学院入試説明会(東京)
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2018年
-
生態学研究センター 大学院入試説明会(東京)
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2017年
-
生態学研究センター 大学院入試説明会(東京)
-
生態学研究センター オープンキャンパス(生態研)
-
理学研究科生物科学専攻の院入試説明会
2016年
4 月 9 日(土)に生態研で開催しました。 |